海外のレーザーポインターの情報で軌跡の見える

1mWまでの製品だと、レーザーポインタ ーグリーン の道筋までは見えませんので、見える

ものは危険なものだと考えてもらって良いです。

使用そのものは合法ですが、直接照射しなくても、何か光沢のある

ものに反射したものを誰から直視しただけでも目に障害(失明など)を

起こす危険がありますし、強いものなら火災を起こす事だってあります。

傷害や放火に対しては通常の犯罪と同じように裁かれるものと考えて

下さい。

どれくらい危険かということですが、5mwまでのレーザーは、直接見ると

危険だと言われています。

500mWまでのレーザーは、皮膚への照射も避けるべきだと言われており、

鏡面反射したものでも目に障害を引き起こします。

軌跡の見える現場用レーザーポインターってどんなに強力なものでも存在しないって本当ですか?埃や煙の中だと見えるのは知ってます。

よく海外のレーザーポインターの情報で軌跡の見えるレーザーポインターは危険とか書いてあるんですけど嘘ですかね?

レーザーの光線が見えるのは、空気中の塵などに光が反射するからです。

空気中の塵が1つも無いとした場合は光線は絶対に見えません。

グリーンusbレーザーポインター ペン型の場合は1mwでも夜間にとても薄い光線なら見えます。

50mwくらいになればくっきりとカッコイイ光線が見えます。

200mwくらいになれば、黒いビニールを溶かしたり、マッチに着火できたりします。

その分、目に入ったりした場合には大変危険です。

蛍光灯の下で光線が見えるのは1000mwくらい必要ですが可能です。

(レーザーの色にもよりますが、グリーンが一番明るいレーザーポインター 通販 です)

http://kaishi0327.page.tl/

http://www.fotolog.com/kaishi0327/

0コメント

  • 1000 / 1000